top of page

個人による活動のご紹介

2019年6月に入り、地方議会では6月定例会が開催される時期となりました。4月の統一地方選後初の定例会という議会も多い中、長野県のように種子条例の審議を行う県の他、県議がこの問題を積極的に取り上げて質問するという議会もありますが、一方、県条例制定をめざして個人で地道に市町村議会に請願や陳情を積み重ねている市民もいます。今後は個人でもできるアクションを実行している皆さんの活動も紹介します。

Please reload

日本の種子(たね)を守る会

〒170-0013 

東京都豊島区東池袋1-44-3 ISPタマビル8階 

一般社団法人日本社会連帯機構気付
Email:tane.mamorukai@gmail.com

FAX:03-6697-9519 

TEL:070-2291-5011(平日10:00~17:00)

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • YouTube
©2017「日本の種子(たね)を守る会」
bottom of page